Response to No.2513
From Hook ( )
MSのはよく知りませんが、TMのマクロ設定方法は細かな設定が出来る分、覚えることが多くて少々難しいかもしれません。
付属のFoxyというツールを使うのが推奨なのかもしれませんが、これも使いこなすまでは覚えることが多いのでマニュアルを読んで下さいとしか言えません。 Cougarが発売された頃はスラストマスタージャパンのサイトから日本語マニュアルがダウンロードできたのですが、そのスラストマスタージャパンの形跡すら無くなった今どこで手に入るのやら。本家のサイト見たけど無さそーな…
私はCougarの前のF-16FLCS/TQSで慣れていたので、設定ファイル(tmj)を直接テキストエディタで書いて、HOTASコントロールパネルから読み込ませてます。マクロファイル(tmm)は面倒なんで作らず、
BTN S4 c BTN H2U /H (SHF ;) BTN T9 /P SHF b /R CTL b
のような感じで直接割り当てるキーを書いてます。(どーせ自分しか使わんし) Foxy使う場合でも上のような記述の仕方はある程度理解しておく必要があります。
|