952 | 今更ですが JSf | 2000/08/10 09:08 |
JSFの情報をお持ちの方、連絡ください。
出来れば TFWでも取り上げていただきたいのですが
953 | Re: 今更ですが JSf | 2000/08/10 12:49 |
>JSFの情報をお持ちの方、連絡ください。
どうもBREN_TENと申します。JSFたしか発売は97年の末だったでしょうか
周囲の評判はあまりよろしくない(と、いうより黙殺されてしまった)JSFですが
個人的には、綺麗なグラフィックで結構気に入ってたりするSIMです。
搭乗できまるのは、米次期戦闘機Boeing X-32とLockheed X-35
操作感は軽快(すぎる?)で、墜落防止システム(OFF可能)付きです。
超ハイパワーで滑走路以外からも飛び立てちゃいます。(VTOLではない)
そもそも配備前の試作機なので、本物もそうなのかってのは判りません。
(考えてみればSIMが氾濫しているF-22も配備前ですね)
ここらがリアルシムファンに受け入れられなかったのでしょう
キャンペーンは、セミダイナミックです。
最初に与えられたいくつかの目標を、自分で立案(もしくは用意された)作戦で
破壊していきます。
ただし、Sidewinder、AMRAAM、JDAM、HARMくらいしか武装を選べないため
どのミッションも単調になりがちです。
(移動中の車両を破壊するのに無誘導爆弾しか手が無いってのはツライ・・・)
敵・味方のAIがかなりおバカで、なんかやたらとクルクル宙返りしてます。
グラフィックは、Glideのみに対応です。
地表には木が生え、霞んだ遠景とか、夕焼け、夜の街灯など非常に美しいです。
敵機などのオブジェクト描写やバーチャルコックピットもいい感じです。
サポートは800x600までですが、Voodoo5のFSAAパワーで最高の美しさを体験できます。
Voodoo系以外のカードでは、ソフトウエアレンタリングとなりますが
1280*1024ならば、そうとは信じられない綺麗さです。
(この場合、それなりのCPUパワーが必要ですが・・・)
あと Force Feedback に対応してます。
あと、ウチの以前の環境(P3-550+Voodoo2 12M SLI)では
管制塔との通信時に必ずフリーズ(要リセット)する障害がありましたが
Voodoo5にして解消しました(現環境は発言950を参照してください)
以上、参考になればでは幸いです。
(うぁ、スゴイ長文になってしまいました。ゴメンナサイ)
戻る | TFW BBS |