TFW BBS
過去ログ参照専用です。

950Voodoo5でJane's F-152000/08/09 12:50
From BREN_TEN

こん○○わ BREN_TENと申します。
いつもこちらの各SIMガイドには助けられっぱなしです。

んで、表題の質問なのですが
先日voodoo5 を導入しました。(前任はWinFast256DDR+V2SLI)
久々に持ってるGlideシムを何本か再インストしてみました。
それで、32bit & FSAA4Sampleで動かしてみたのですが
Jane'sF-15でHUD他の文字が一切表示されません。
またマウスポインタ部分が色化けしてしまいます。
更に10分ほど飛んでると表示が上下にブレはじめました。
16bitにしたらマウスポインタは直ったのですが、
一度、外部視点で超美麗グラフィックを見てしまうと、FSAAは捨てがたいです。
voodoo5、32bit & FSAAで正常に飛べてる方いらっしゃいますか?
アドバイスお待ちしております。

ちなみに環境は

Mother:GIGABYTE/GA-6OXM7E(i815E)
CPU :PIII-866(定格動作)
Memory:PC133 256M CL3
Sound :MB Onbord Sound Bluster 128
Stick :CH ForceFX のCH3点セット
OS :Win98 SP1 + IE5
Video :Voodoo5 5500 Blk

それにしてもvoodoo5のFSAAは強力ですねー
ベンチの結果こそDDRに比較するとかなり落ち込みますが
あの綺麗さの前にはそんなのは些細な事と思えます。
JF-15、LongBow2、ApacheHavoc(D3D)、TAWと試しましたが、特にJSF!
廉価版が発売されてますし、V5持ってる人は是非体験して欲しい綺麗さです。
LongBowGold、Hind、Korea、FreeSpace、TheamApacheそしてFalcn4と
Glide対応(又は低解像度サポートのD3D)ソフトをこれから試すのが
非常に楽しみです。
では
戻るTFW BBS