922 | せっかくVoodoo 5500を導入したのに…… | 2000/07/31 06:54 |
こんにちは、葛西 達也です。
Falcon 4.0のGlideを有効にし、なおかつ巷で噂のFSAAの効果を
目にするべく、Voodoo 5500の導入に踏み切りました。
一日に渡る格闘戦の末、ようやくInstallに成功したのですが、
結果は……
飛んでいるときはもう大変に美しいです。そこらここらのReview
で書かれていますがその通りの効果を目にすることができます。
GlideにしてGame中の挙動も引っかかりが少なくなったような
気がします。んが……
出るんです。End Missionかけたときに、例のCTDが……
「げーっ、Glideなのにどうして???」とF4 patchを使って
片っ端から関係ありそうなものをInstallしましたが、
直りません。
(devCreateSurface/CTD fixとF4DX)
反対に、Setupの画面でDirect Xを選択すると直る始末……
一体どうなっているのでしょうか?
私の今の環境は、athlon 650mhz+VooDoo 5500+Windows 2000です。
海外のBBSも回ってそれらしいものを探したのですが、まだ
VoodooのWin2kドライバが出てから日も浅く、似たような症例が
報告されていません。
やはり、Windows98でなければうまく動かないのでしょうかね?
926 | Re: せっかくVoodoo 5500を導入したのに…… | 2000/08/01 09:41 |
葛西さん,こんにちは.あさやんと申します.
F4DX は DirectX 用のパッチなので,Glide で動かす場合は関係
ないと思います.
私は VooDoo3 なのですが,devCreateSurface/CTD fix を当て
たら End Mission 時に CTD が頻発しました.はずしたら安定しま
した.確かこれも DirectX 用の fix だったと思います.
一度,devCreateSurface/CTD fix と F4DX をはずしてみては
いかがでしょうか.
927 | 駄目でした…… | 2000/08/01 20:08 |
私のWindows 2k環境ではCTD fix外しても、F4DX外しても
だめでした。
でも、あやさんのVoodoo3環境では動いているのですよね?
一度、再インストールし直してみることも視野に入れて検討
したいと思います。
コメントどうもありがとうございました。
923 | 納得いかない結果になりましたが | 2000/07/31 23:04 |
自己レスです。
どうやら、Falcon 4.0はWin2k+Voodoo 5 5500(Glide)では上手く
動いてくれない模様。
Win98 + Voodoo 5 5500(Glide) でも、Direct X 6.1では起動
すらしません。
Direct X 7.0a + F4DXが動作には必須と思われます。
そんなところです。
戻る | TFW BBS |