TFW BBS
過去ログ参照専用です。

919パッチの当て方について教えてください2000/07/30 00:21
From Kyosuke

はじめまして、Kyosukeと申します。

これから初めてF4.0(英語版)をインストールしようと
と思うのですが、パッチを当てる順番は

@1.08パッチ
A1.08i2パッチ
Bリアリズムパッチ3.0

でよろしいのでしょうか?
あとやはりインストールするOSは2000よりも98
のほうがいいんでしょうか。
(そもそもWINDOWS2000上で動くのでしょうか?)

初心者な質問ですみませんが、よろしくお願いします。
920Re: パッチの当て方について教えてください2000/07/31 00:02
Response to No.919
From Seek

こんばんわ、パッチのあて方は
@F4インストール
A1.08パッチをダウンロードする
BおもむろにF4Patch2.0をDLして、解凍しておく。
(↑急いでるのならおもむろじゃ無くてもよし)
Cとりあえず、Falcon4.exeがあるフォルダに全部放りこむ
DF4パッチを起動させる。
(なかに、RP3の動作させるかどうか変更できます)
E起動は、Falcon4_1.08i2.exeで行う。
以上。
なお、F4Patch2.0以降は、前のファイルが正しいかどうか
チェックするという余計なことをするので、武装なのどの
パラメーター変更はその後にすることくらいです。
 では
                   Seek
921Re: パッチの当て方について教えてください2000/07/31 01:38
Response to No.920
From Kyosuke

Seekさん、Resを頂きありがとうございます。

少し確認させて頂きたいのですが、

>@F4インストール
>A1.08パッチをダウンロードする
>BおもむろにF4Patch2.0をDLして、解凍しておく。
>(↑急いでるのならおもむろじゃ無くてもよし)
>Cとりあえず、Falcon4.exeがあるフォルダに全部放りこむ
>DF4パッチを起動させる。
>(なかに、RP3の動作させるかどうか変更できます)
>E起動は、Falcon4_1.08i2.exeで行う。

BにF4Patch2.0とあるのはリアリズムパッチのこと
でしょうか?
あとD、EはDで一回だけパッチ(1.08?)を当てて
EのFalcon4_1.08i2.exeでゲームを起動すればよい
とのことなのでしょうか?

私の物分りが悪く、お手数をおかけして申し訳ない
ですが、以上のことを教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。
924Re: パッチの当て方について教えてください2000/07/31 23:16
Response to No.921
From Seek

>BにF4Patch2.0とあるのはリアリズムパッチのこと
>しょうか?

いえ、違います。
ftp://f4ftp.idealdial.com/F4Patch/
に置いてあります。
この中にRP3も入ってます。

>あとD、EはDで一回だけパッチ(1.08?)を当てて
>EのFalcon4_1.08i2.exeでゲームを起動すればよい
>とのことなのでしょうか?

はい
そうです。追加として、F4Patch.exeは機能拡張Tool制御ソフト
です。だから、最初に追加機能を選択します(この中にRP3もあります)

で、それをあてるソフトは、何でも良いのですが、やはりi2パッチの
方が良いということです。

わかんないことがありましたら聞いてください。
928Re: パッチの当て方について教えてください2000/08/02 04:47
Response to No.924
From Kyosuke

Seekさん、どうもありがとうございました。

おかげで、なんとかプレイできるようになりました。
しばらくFSやってなくて、SEF2000以来なんですが
画面の美しさには圧倒されますね。

ところで、F4Patch.exeなんですが、パッチを当てれる
だけ全部当てると(有効にすると)、CDを入れていても
CDをセットするように要求され、起動しなくなります。
パッチはどれを有効にすればいいんでしょうか。
Seekさんや他の皆さんがお勧め(あるいは不必要)と思われる
パッチを教えて頂けると助かります。
あと、Seekさんが教えてくださったFTPサイトにある
バルカンのデータ等はインストールすれば新しい地形で
プレイできるようになるんでしょうか。なんども質問して
申し訳ないですが、よろしくご教示のほど、お願います。
戻るTFW BBS