534 | SOS! SOS! | 2000/01/06 21:24 |
USAFインスト−ルできません!!
一度インスト−ル後、Winシステムを再設定、その後再インストができなくなりました
「USAFis Currently being installed」の表示でストップ
1)検索から各ハ−ド上のUSAFファイルがないことは確認済み
2)Ctlパネルからの起動も同じ状態
3)環境はWin98SE、P3 Geforce使用
4)Falcon4、Mscfは問題なし
Rescue部隊の出動お願いします。
535 | Re: SOS! SOS! | 2000/01/06 23:49 |
USAFのCDにある「USAF_Repair_Tool.exe」を実行してみて下さい。
539 | Re: SOS! SOS! | 2000/01/07 21:37 |
実行できませんでした、CDが起動しないようです(回転音)は聞こえますが。
何度かクリックしていると「DLL MMDLL.DLL」が見つかりませんの表示が出てきました。
再度のSOS!です
540 | Re: SOS! SOS! | 2000/01/07 23:43 |
う。。だめでしたか。
「mmdll.dll」ならUSAFのディレクトリ内にあるやつだと思いますが
ここでは関係ないと思いますので、USAFのレジストリ記述を手動で削除
して下さい。これで問題は解決するはずです。
削除するキーは
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\JANES COMBATSIMULATIONS\USAF
の「USAF」です。他にJane'sゲーをインストしてなければ
「JANES COMBATSIMULATIONS」から削除してもいいです。
541 | Re: SOS! SOS! | 2000/01/08 08:27 |
色々手数かけましてありがとうございます
なにせまだPC操作についても予備校生のため知識がありません
削除方法の手順について詳細を教えていただけるとありがたいのですが
下手にいじるとOSの再設定からやり直すことにもなりかねません
あ--、早く離陸したいな-(空を仰いで出るのはため息ばかり)
542 | Re: SOS! SOS! | 2000/01/08 20:08 |
手順の詳細は以下の通りです。
WINのスタートボタンから「ファイル名を指定して実行」で
「regedit」
と入力して「OK」を押します。これでレジストリエディタが起動する
わけですが、左画面の「HKEY_LOCAL_MACHINE」を開くと「SOFTWARE」
があり、それを開くと「JANES COMBAT SIMULATIONS」があるかと思います。
それを開いてみて「USAF」のみがあるようなら、「JANES COMBAT SIMULATIONS」
を右クリックして「削除」を選択、削除するか確認するメッセージに
対して「はい」を選んでレジストリエディタを終了して下さい。
「USAF」以外の項目もある場合(USAF以外のJane'sゲーがインストさ
れている場合)、「USAF」を右クリックして削除し終了して下さい。
544 | Re: SOS! SOS! | 2000/01/09 20:09 |
Thank you Kogさん
スタ−ト-regedit-削除ok、又スタ−ト-検索(Jane’s
USAF)でFileのない事を確認
Usaf disk1をCDにセット、あれCDが自動起動しません
CtlパネルよりCDアイコンをDクリック
またまた「USAFがインスト済み」のエラ-表示、何回も繰り返すうちにセットアップ表示も出なくなる。
CDドライブは異常なし(MScfはちゃんと動きます)
今日1日何してたのかな-?
Falcon4でもっと訓練しろということかな
ちなみにCDはCreative48*
547 | Re: SOS! SOS! | 2000/01/12 00:43 |
インストール時にレジストリを自動的にチェックすることでエラー表示
が出されてますので、こうなったら残りのUSAF関連の記述を削除するし
か方法はないでしょうね。
レジストリエディタ中でUSAFで検索かけるとたくさんの記述があります
が、ほとんどは削除しても大丈夫でしょう。
もし不安に思うのであれば、インストールした場所について記述してあ
るものを消してみるといいです。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\App Paths\USAF.Exe
なんて、いかにもくさそうな感じですね。
あとは、次に WINを再インストするときまで我慢する。。とか(w
549 | Re: SOS! SOS! | 2000/01/12 21:03 |
Very Very Thank You! 謝謝!! ありがとう Mr Kogさん
Reインスト-ル出来ました
何だかUSAF Disk 1のSetupファイルをマウスで何回も叩いていたら
(愛撫していたら?)、突然ヒュ−という音と共にCDが動き出しました、画面も順調にインスト画面となりひやひやしてましたが最後まで進みました、やっとこれで飛行予備学校に入学です。
Kogさんには私のようなPC音痴に手取り足取りお世話かけたことお礼の申し上げようもありません、本当にありがとうございました。
又、どこかのHPのB.B.S上でお話しできるようにと一生懸命にネットサ−フィンします。それでは
552 | Re: おお・・ | 2000/01/13 04:40 |
インストールできたとのことで、なによりです(^^
>(略)
>お礼の申し上げようもありません、本当にありがとうございました。
いえいえ。あまりお役に立てず何ともはや、申し訳ないことです。
>又、どこかのHPのB.B.S上でお話しできるようにと一生懸命にネッ
>トサ−フィンします。それでは
またお会いしましょう (^ー^)ノ~~
戻る | TFW BBS |