437 | USAFのキー設定。 | 1999/11/16 09:57 |
お久しぶりです、stregaです。
USAF購入にましたー^^
それで少々質問なんですが、パットロックビューってないんですかね?
ボアサイトの逆スラッシュも私のCH3点セットのSpeedKeysでは
設定できなくてこまっとります^^;;
テンキーでの視界操作も5で真上見れないし^^;;;
この辺上手く行ったらマルチやりにきますので、よろしくです^^
438 | Re: USAFのキー設定。 | 1999/11/16 12:27 |
こんにちは。stregaさんはWBでred国のstregaさんですよね。
パッドロックはF3だったと思います。
radarロックしてF3おすと、パッドロックですね.
Shift+F3ってのもありますが、これは使ったことないです。
//ボアサイトの逆スラッシュも私のCH3点セットのSpeedKeysでは
//設定できなくてこまっとります^^;;
これは、別のキーにボアサイトを割り当ててSpeed keyに設定する
しかないのですかね。
//テンキーでの視界操作も5で真上見れないし^^;;;
うう。WB的発想。gunsの格闘戦になったらこれ欲しい気がする。
でも、Shift+テンキー8で『Pan View up』ってのがあるとおも
います。
よく分からずに書いたので、はずしていたらすみません。
439 | Re: USAFのキー設定。 | 1999/11/16 18:02 |
ponさんレス有難うございます。
>stregaさんはWBでred国のstregaさんですよね。
はい、JP3NDのストレガです^^
やはりボアサイトはキー変えないとだめですかぁ、
そういえばチャットキーも変えなきゃダメでしたね^^;
>うう。WB的発想。gunsの格闘戦になったらこれ欲しい気がする。
やはりWBが一番飛んでるFSなので、どうしても欲しくなりますね(w
実際あんな首の動き出来ないでしょうが(^^;;
442 | Re: USAFのキー設定。>できますよ | 1999/11/19 00:36 |
はじめまして。
私もCH3点セット+Speed keyですが、ボアサイトの設定出来ますよ!
英語版ゲーム(101キーボード)のバックスラッシュを
106キーボードで認識させたい時は、‘]’でOKです。
ちなみに、Speed key上では‘¥’と表示されます。
446 | Re: 訂正:USAFのキー設定。>できますよ | 1999/11/21 16:32 |
>英語版ゲーム(101キーボード)のバックスラッシュを
>106キーボードで認識させたい時は、‘]’でOKです。
>ちなみに、Speed key上では‘¥’と表示されます。
ごめんなさい!!代理店版のUSAFでは上記の設定が無効でした。
他のソフト‘F/A18Korea'とか、平行輸入物のソフトでは出来たんですが…。
大変失礼しました。
443 | Re: USAFのキー設定。>できますよ | 1999/11/19 09:21 |
おおおおお!!!
そうでしたか、情報有難うございます^^
戻る | TFW BBS |