230 | F4のミサイル警報について | 1999/06/05 23:14 |
falcon 4.0でお聞きしたい事が有ります。
えーと(汗)
何故かミサイル警報が鳴るのを一度も聞いた事が有りません、
いつも何時の間にか墜落してしまいます。何か操作しないと駄目なの
でしょうか?
後もう一つ、アヴィオニクスを一番リアルで操作すると、レーダーに
敵が写っても(目の前に居ても)page downキーでロック出来ません。
(大汗)このモードは他の方法でしかロックしないのでしょうか?
どうか、教えて下さい。お願いします^^
231 | Re: F4のミサイル警報について | 1999/06/06 08:47 |
どもstregaです。
まずミサイルですが、レーダー追尾型と熱源追尾型によって変わります。
自機のミサイル警告はレーダー追尾型のときにしかなりません、
熱源型は近くに見方がいれば教えてくれます(聞いたらほとんど命中しますが^^;)
あとロックの方法ですが、これは自分でロックするかレーダーモードを
「ACM」する以外はロックできません。
大体の場合、ミサイルを撃たれたら無傷でいるのはほぼ不可能です、
いかに敵に先手を取られないかが重要ですね。
レーダーだけに頼らず回りを観察し、目視で敵機の接近を確認できない
と厳しいと思います。
例えば黒いトレイルを見た場合、これはF-4かMig29です。
E-3に周りに敵機がいないかの確認も大事です、敵機がいるようでし
たら、常に警戒し、敵に先手を取られないよう気をつけてください。
私も良く落とされますが、敵機が近くにいる時や攻撃目標近くになっ
たらACMIを作動させ、落とされたら「なぜ落とされたのか、どこで
ミスしたのか」を確認しています。
これを繰り返すうちにだんだんと生還率が上がっていくと思います。
後はここのGAMEにあるFalcon4.0を読めば完璧です(笑
以上簡単ですが、お役に立てれば幸いです。
(間違ってたらごめんなさい^^;)
232 | Re: F4のミサイル警報について | 1999/06/07 04:21 |
どうも 有り難うございます^^
ええーと レーダーって前しか見えないの?不便 とか言うレヴェルの
奴なので、質問するのが 恥ずかしかったりするのですが お答えいただけて
有り難うございました。また 困った時、助けて頂けるとうれしいです
では では 有り難うございました^^
戻る | TFW BBS |