TFW BBS
過去ログ参照専用です。

1714Falcon4.0日本語版における音飛びは改善できますか?2001/06/03 18:48
From シュヴァ

こんにちは。いつも閲覧させて頂いております。
1年以上前からF4は持っていたのですが、
「難しい!!」思い込んでしまい、お蔵入りになっていました。
ですが、このHPをはじめ、ネット上を見ているうち、F4もやり込めば他のシム以上に面白いかも…。と思い、この度、遅まきながら始めてみようと思っています。
しかし、困ったことに音飛びに悩まされています。
インストールしたままの状態なのですが、飛行中エンジン音が断続的に途切れ、
動きもその都度カクカクしてしまいます。
エンジン音を始め、それぞれの音設定を下げても改善されません。
すでに解決法があり、常識的なものになっていたら申し訳ありません。
アドバイスいただければ幸いです。
なお、環境は
Falcon4.0日本語版(v1.07)
OS:WINDOWS-ME
Voodoo5-5500
サウンドブラスターLIVE!
CPU:PEN3-933MHz
メモリ:194MB
HDD:30GB
MS-SW-FFB-PRO
です。よろしくお願い致します。
1715Re: Falcon4.0日本語版における音飛びは改善できますか?2001/06/03 20:01
Response to No.1714
From Moby Dick

こんにちは。
「コントロールパネル」の「サウンドとマルチメディア」
「オーディオ」のタブを開き、「音量」をクリック。
そこのWave/Directsoundのバーをある程度下げてやれば、
直ると思われますが。。。
すでに実施済みであれば済みません。

あと、サウンドブラスターのドライバーをME対応のやつにするとか。。
それ、クリエイティブのSITEにあったはずです。

1717Re: Falcon4.0日本語版における音飛びは改善できますか?2001/06/03 23:27
Response to No.1715
From シュヴァ

早速のアドバイス、感謝です!!
ソフト上の音量変更のみ行っていて、システム上の音量はノーチェックでした。
Wave/Directsoundを半分以下まで絞ってみましたが、残念ながら音とびは変わらず残ってしまいました。
サウンドボードドライバー関連をこれから当ってみます。
なんだか2Dの正面コクピット視点の時のみ音飛びしない気がするのですが…関係ないですよね…。
うーん、なんでだろ…。
1772解決しました。2001/07/16 00:20
Response to No.1717
From シュヴァ

こんばんは。以前質問させていただきましたが、
解決できたのでご報告いたします。
単純でした。1.08usパッチ入れると直りました。
ありがとうございました。
eFalconも入れてみたのですが、HUDの右の
文字ディスプレイの文字が小さすぎて判読しづらい…。
みなさんはどうなさってますでしょうか?
ではでは。
1773Re: 解決しました。(更に自己レス)2001/07/16 00:48
Response to No.1772
From シュヴァ

たびたびすみません。
私はVOODOO5ユーザなのですが、どうやらFSAA機能のために
ディスプレイの文字がボケていたようです。
FSAAを切ったらすんなり解決しました。
すみませんでした。
戻るTFW BBS