1707 | パイロットになろう2 | 2001/05/28 00:12 |
ここのBBSで家庭用ゲーム機ソフトの話題はちょっと恐縮なんですが。。。
年下の従兄弟の家で、プレイステイション2ソフトの「パイロットになろう2」をやりました。
http://www.vis.co.jp/Software/title/pilot2/index.html
今まで私は、フライト系シムはパソコン用ソフトに限ると。。。
家庭ゲーム機用フライト系シムなんて、つまらないと思ってました。
しかし、Falcon4.0やF/A18などジェット戦闘機シムの操縦はやり込んでるつもりだったのに、その「パイロットになろう2」で返り討ちに遭いました。(ToT)
アピオニクスや各計器についてはFalcon4.0などの方が比べるまでも無くリアルなんですが、操縦はパイロットになろう2の方がかなりシビア。
浮遊感が強くあって、例えばある程度の大気速度が出てても無理な操縦はストールを引き起す原因となるし、なかなか思ったとおりの方向に飛行してくれない感覚(慣性)もありましたし、気流による機体の不安定感なんかも楽しかったです。
それにこのソフト、雲の雰囲気がとても良くできてたなぁ。(^^)
その年下の従兄弟に、「家庭用ゲーム機のフライト系ソフトなんてシミュレータというよりもただのシューティングゲームだよ」だなんてプレイ前に豪語して、最も難しいエキスパートモードのジェット機・傭兵コースというのをいきなりプレイしたのですが、操縦でみごと返り討ちに遭ってしまって「なーんだ、たいしたことないじゃーん」って冗談でだけど笑われてしまった。(^^;;;
〜 教訓 〜
家庭用ゲーム機もかなり性能が進歩して上がっているらしく、なかなか楽しめるフライト系ソフトが出始めたようですね。
あくまで「楽しめる」というだけでリアリティーはまだまだだと思いますが、私みたいに家庭用ゲーム機に偏見を持ってるといつか痛い目に遭いますよ〜。(^^;
戻る | TFW BBS |