1428 | DI F/A-18 Super Hornet | 2001/02/07 01:46 |
最近、DI F/A-18 Super Hprnet始めたんですが、
コレってF4みたいな非公式パッチって出てないんすか?
御存じの方いらっしゃいましたら教えてください。
1429 | Re: DI F/A-18 Super Hornet | 2001/02/07 17:08 |
イマジニアの掲示板にも書いてあったのですが、たくさんのバグが報告されているにもかかわらず、パッチは出ないそうです。とくにマルチプレイの所をなおしてほしかったのですがね・・・。アドオンも出ているのでそれで我慢するしかないのでしょうね。ちなみに私には、なんだか操縦しずらいので、売ってしまいました。(^^;
1430 | (><)// | 2001/02/07 19:56 |
最近は出すだけ出してパッチ出さないゲームが増えましたね(実は以前を知らない)
USAFなんてあんなに不安定なのにほったらかしですし、ガンシップもバグあるのにほったらかし、ファルコン4日本語なんて1.08でも不安定だし…まともにパッチがでているのはエアロダンシングFだけ!?メーカーも日本だから苦情出しやすいし…
1432 | Re: (><)// | 2001/02/08 03:05 |
どの開発元も解体させられてますね。
FS系は苦労の割に儲からないと聞くし・・
1439 | Re: DI F/A-18 Super Honet | 2001/02/09 02:36 |
MJサンがおっしゃってるアドオンてのは
ALBANIAN CAMPAING MISSIONPACKの事ですね、
こんなの出す暇あるんなら本体の方をブラッシュアップしてほしかったッス
なんでも開発当初はダイナミックキャンペーンを搭載する筈だったんだそうですが
空母とコックピット作った段階で力尽きた感じですね
しかし、それまでは非常に高い目標で作ってたのは伺えます。
空母上を動き回るオッサン達はもちろん、MFDの輝度/ゲイン調節ツマミまで動くのにはビビリました。
かと思えば、今どきのシムでは当たり前のキャノピーの映り込みがなかったり
正面の警告灯が灯かなかったり、音がヘボヘボだったり....
う〜ん非常に中途半端......
あっでも外部視点で兵器の飛翔を見た時アングルが微妙に振動してる(わざと?/多分違う)
のは、何か本物っぽくてイイ感じです。
取りあえず、今日、着艦で98%もらえたので気分いいです(^^;
戻る | TFW BBS |